産後のダイエットはカロリーコントロールから!

産後のダイエットというのは、産前・産後に太りすぎてしまった方のためのダイエットの一つです。カロリーを多く取ってないのに太ってしまう…実際には、産後ダイエットは育児と両立していくところは難しいと言われています。
産後に太る現象の言葉に「産後の肥立ち」という言葉があります。これは、妊娠した女性が産後に健康を回復することを示す言葉なのですが、本来なら「日立ち」と書くところを「肥立ち」と書くのは、やっぱり産後の女性が太ってしまうものだからなのでしょうか…もちろん、カロリーコントロールを考える暇もなく育児をしますから、なおさら産後は太りやすくなるのかもしれません。妊娠して大きく膨らんだお腹を抱えて10ヵ月、ようやく生まれて産後はお腹が元にもどる!と思ったらちっともへこまない…という現実に悲鳴を上げている女性は決して少なくはないのです。
そこで、産後ダイエットが成功するためには、カロリーコントロールは手軽に出来そうです!産後は育児で大変ですが、簡単に産後のダイエットをするにはカロリーコントロールが結局は確実な産後ダイエットなようです。

>>最近の産後ダイエット情報をチェック!

産後ダイエットのカロリーコントロールって?

産後ダイエットには、運動もサプリメントも必要がないカロリーコントロールという方法があります。この産後ダイエットのカロリーコントロールとは、カロリーの摂取方法を考えながら変えていくことによって産後にダイエットを成功させることができる、誰にでもできる簡単な方法です。
産後ダイエットをする時はカロリーの摂取量を、消費する量より減らさないといけません。しかし、カロリーを減らすことはいいのですが、大切な栄養素まで知らないうちに減らしてしまうことが多いものです。そこで産後ダイエットをする時は、自分に合った目標体重を設定することが大切です。
BMIという体格指数で出された標準体重を参考にするといいですよ。BMIというのは、体重(kg)を身長(m)で2回割った数値になります。BMI=22の体重がダイエットの目標体重の目安となります。標準体重の計算は、身長(m)×身長(m)×22となりますので産後ダイエットをしようとしている方は参考にしてください。また、カロリーコントロールで産後ダイエットするには、パンよりご飯を食べるのが実は良いんですよ。

産後ダイエットのカロリーコントロール計算をしてみよう!

産後のダイエットをカロリーコントロールでする場合、ダイエット中のレシピのカロリー計算をすることが大変重要となってきます。産後ダイエット中の摂取カロリーが、ダイエット中の消費カロリーよりも多くなる場合は、もちろん体重は増えてしまいます。反対に産後ダイエット中の摂取カロリーが消費カロリーよりも少なくなると体重は減ります!
産後ダイエット中の食事を考える時には、ダイエット中の食事の量を減らすことよりも、摂取するカロリーの量をしっかり計算して、低いカロリーの食事をすることが、産後ダイエットの成功の近道なようです。
では、産後ダイエットの時、一日どの程度カロリーを摂取すればいいのでしょうか。産後ダイエット中の1日の必要摂取カロリーの目標は、約1600`カロリーです。肥満度が激しい方であれば、最終的にダイエット中は1300`カロリーまで落とすことが必要かもしれません。しかし、産後にダイエットを始める時は、突然カロリーを急激に落すようなコントロールをすることは、大きなストレスとなってしまいます。大きなストレスを感じない為には、少しずつカロリーを減らしていくことが大切です。

Copyright © 2007 産後ダイエット!カロリーコントロールのコツ!